slider_hanabi_001.jpg slider_yale_001.jpg slider_ike_001.jpg slider_yago_001.jpg slider_jugyo_002.jpg

 
 

HOME

OYAJI

亀阜おやじの会とは

子どもと地域の未来のために

亀阜おやじの会は、香川県高松市にある「亀阜コミュニティ」に住むお父さんたちが中心となり、地域の安心・安全を守り、次世代を担う子どもたちの成長をサポートする活動を行っています。
特に亀阜小学校やPTA、亀阜校区コミュニティ協議会と連携し、地域活動や学校活動を通じて子供たちがさまざまな体験を積み、楽しみながら学べる機会を増やすことで、地域との絆を深めながら、子供たちが誇りを持ってふるさとを語れるような魅力ある街づくりを目指しています...

活動内容

亀阜おやじの会では、さまざまな企画で子どもたちに学びの機会を提供しています。
また、学校や地域が主管する活動におきましては、サポート役としてイベント運営を支えています。

おやじと一緒に宿題しようぜ

毎月最後の日曜日に亀阜コミュニティセンターで開催しています。宿題などの勉強はもちろん、ゲームをしたりトランプをしたり、騒いだり友達に迷惑をかけなければ何をして過ごしてもOKですよ。
一人で来ても友達と来てもいいし、保護者の方も大歓迎です!

不定期で先生を招いて無料の「まなび教室」を開催しています。プログラミングや生け花、アクセサリー作りなど楽しい体験ができます。

泉水復活プロジェクト

亀阜小学校の中庭にある池でヤゴやメダカ、カブトムシやホタルの幼虫を育てる取り組みです。
2019年、それまで長きに渡り雑草が生い茂り、生徒たちの立入が禁じられていた中庭の池が、昭和29年に当時の保護者が学校に寄贈したものであることが判明。亀阜おやじの会ではその想いを次代に繋げるべく池の再建に着手。現在では理科の授業で使われるほど、子どもたちに親しまれる場所となりました。
現在も子どもたちと亀阜おやじの会で、継続的に維持・管理を行っています。

ヤゴ救出大作戦

自然が豊かでたくさんの昆虫が生息する亀阜エリア。
トンボの赤ちゃん”ヤゴ”にとって、小学校のプールは大切な水のゆりかごです。
毎年夏のプール授業に向けて水が抜かれる前に、プールで生まれたヤゴを救出してあげようというのがこのイベントです。たくさんの子どもたちが3,000匹のヤゴを救出してくれます。昆虫嫌いの女の子もギャーギャー言いながら楽しめる素敵なイベントです。

亀阜まちなかホタルプロジェクト

亀阜地区は町の中心にありながら、山や水や緑が豊かで美しいエリアです。そんなふるさとを子どもたちが自慢できるように、そしていつまでも故郷を愛してくれるように、そんな思いで始めた亀阜魅力創生の取り組みが「亀阜まちなかほたるプロジェクト」です。
2021年にスタートして、今では「ホタル見かけたよ!」と声をかけていただけるようになりました。今はまだ水辺環境を整えたりお世話をしていますが、いずれは自然にホタルが見られる地域になるように願っています。

卒業エール看板制作展示

コロナの影響で登校日が減り、行事が無くなり、在校生が出席できない卒業式を迎える6年生を勇気づけるために始めました。

3年生の理科の授業

亀阜おやじの会には昆虫が好きで詳しい人がたくさんいます。そんなおやじたちが理科の授業で昆虫に関することを教えたりしています。

おばけやしき

亀阜小学校のバザーの出し物として、お化け屋敷を作っています。コロナ禍では開催できませんでしたが、再開の要望が一番多かった人気企画です。

亀阜小学校で行われる地域の夏祭り・花火大会で、打ち上げ花火の事前準備や当日の打ち上げ担当としてサポートしています。

夏わくプール遊び

亀阜小学校の夏休みのプールイベントで、事前準備や監視員として安全管理のサポートを行っています。

亀阜小学校の夏休みのイベントで、カブトムシと触れ合える「かぶとむしハウス」を企画・展示し、虫への愛を爆発させています。

お知らせ

[%new:New%] [%article_date_notime_dot%]

[%title%]